2016年4月29日金曜日

競争に疲れたら

競馬場へ行ってお馬さんの競争を見るのはいかがでしょうか。 新鮮な気付きがあるかもしれません。 気分転換になるかもしれません。

こんな留学に憧れます

上毛かるたを学ぶために群馬に留学しました、とか言ってみたい。

2016年4月28日木曜日

もしもマリー・アントワネットが「かっぱ」だったら

パンがなければキュウリを食べればいいじゃない、とか言うんでしょうかね。

もしもマリー・アントワネットが埼玉県民だったら

パンがなければ十万石まんじゅうを食べればいいじゃない、とか言うんでしょうかね。

2016年4月27日水曜日

マーケティングの4Pを求職活動に応用するとどうなるか

マーケティングの4Pという考え方があるそうです。 何かを売る仕事をされている方は、ご存じの方も多いのかもしれません。 求職活動中の方も考え方によっては自分を企業に売り込むのでしょうから、 このマーケティングの4Pが応用できるのではないかと思いました。 マーケティングの4Pとは Product(製品) Price(価格) Place(場所) Promotion(販売促進) の頭文字が4つともP、ということのようです。 求職活動では 製品というのは求職者自身を指すはずです。製品である自分自身を改良するために、パソコンの勉強をしたり資格を取ったりするのでしょうか。 価格とは希望年収ですかね。採用されやすくなるために希望年収を下げる、ということもあるのでしょう。 一つ飛ばして販売促進というのは、読みやすい職務経歴書を書くとかですかね。 ここまでの3つはよく聞く話だと思うんですが、 最後に残った「場所」も大事なんじゃないか、と思います。 どこで仕事を探すか、どこで売り込むか、ということだと思うのですが、 エージェントに登録しても見つからなかったら知人の紹介を頼るとか、 職業訓練を受けて訓練校が持ってる求人に応募するとか、 どの「場所」で仕事を見つけるかというのは重要でありながら、あまり良いアドバイスを得られる機会が無い気がします。 求職活動中の方は、活動を行う場所を変えてみると、結果に変化があるかもしれません。

会社に入ったら3年は辞めるべきではないのなら

無職になったら3年は無職を続けろ、とはどうして言わないのですか。

こんな会社は「いい会社」だと思う

「いい会社」ってどんな会社でしょうか。 「いい会社」で働きたいけど、どんな会社が「いい会社」なのかわからない、と思っている求職活動中の皆様、 あるいは我が社を「いい会社」にしようと思っている社長さん、 参考になるかもしれないネタが有ります。 社内の誰かが、「2月10日はニートの日なので、1日ニート気分を味わうために有給取得します。」と言った場合に 当然のように有給取得できる会社は「いい会社」だと思います。 その時他の誰かが「じゃあ2月9日は肉の日なので私は肉を食べます」とか言ってくれると、「もっといい会社」な気がします。 1人休んでもきちんと業務が回るということは、組織として重要な事だと思います。 有給休暇を自由に使えることは、(法律だからという理由がなくても)働く人にとって「いい」ことなのだと思います。 斬新なアイデアに乗じて、別の斬新なアイデアが出てくるのも、「いい」ことなのだと思います。 でもこういうことを実際に会社で言うのはリスクがあるのでしょうね。 またいつか「いい会社」について書きたいと思います。

ポジティブな言い換え

失業ではなく、セミリタイア中です。

晴耕雨読、曇りならどうするか

図書館に行くのが良いと思います。

天気が良くないなら

本を読めばいいじゃない、ってマリー・アントワネットが言ったとか言わないとか。

2016年4月26日火曜日

平日の昼間です。天気が良いです。

散歩したいと思えたので散歩します。

青梅と青海

片道2時間かかるので、事前に確認しましょう

求職活動の実績ってどうすればよいんだろう

「気持ちの整理がついてなくてハローワークの窓口で相談したくない」と思うことありますよね。 そんなときはお近くのポリテクセンターの説明会へ行ってみてはどうでしょうか。 事前に「説明会への出席は、雇用保険の求職活動の実績になりますか」と確認しておきましょう。 明確な回答をもらえなかったら、それを材料にしてハローワークの職業訓練窓口に行けば、 「職業訓練に興味があります。ポリテクセンターの説明会に行こうかと思うんです」 という相談で一回の求職活動になるのね。

晴耕雨読

図書館には晴れた日に行きたいのですが、どうすればよいのですか。

国立音楽大学

私立大学なんだ、、、。

新宿から池袋に行くのに

所沢経由

イングリッシュマン イン 江東区

木場のヨーカドーに出没するとかしないとか

教えてカール・ロジャーズ先生

カウンセラーの基本的態度は理解できた気がするのですが、 クライエントの基本的態度はどういうものでしょうか。

就職活動をするとおもいきや

無職生活耐久選手権11ヶ月目。終わる気配なし。

紙一重だと思うこと

社長と無職

近日中にやりたいこと

マルコ・パンターニの映画があるらしい。 観に行きたいな。